リンク集
花の寺 
摂丹境 永澤寺
曹洞宗の古刹。大観音像や山門仁王尊、内心佛と勢山社が彫造に関わった尊像が
多く祀られています。 HPには勢山社の関連記事やガンダーラ彫刻、花情報な
どが随時更新されており内容が豊富です。

■永澤寺仁王さんのページはこちらです。2001年の住職の
部屋には仁王さん胎内納入札が紹介されています。
http://www.youtakuji.net/niouson/index.html
■布袋さんのページはこちらです
http://www.youtakuji.net/temple/index8.html

大覚寺 全珠院

静岡県焼津市にある曹洞宗の寺院。日本最大になる千手観音像の造顕を発願され、
勢山社が彫像の任に就きました。
平成15年11月に點眼入佛落慶法要が営まれました。
(「歴史の足跡」中豪徳寺ページ)
豪徳寺
井伊家の菩提寺で、招き猫発祥のお寺さんです。そのシンボル『招福猫児観音菩薩様』と三重の塔
諸仏を勢山社で制作。
このページは歴史の足跡様の中、豪徳寺様のページをリンクさせていただきました。
歴史好きにはたまらないサイトです。
須磨寺 真言宗須磨寺派大本山。源平ゆかりの史跡が多く見られます。
本堂の六観音像の造顕や弘法大師の修理に勢山社が任ぜられました。
壽徳山 安祥院 「宗祖法然上人八百年大遠忌事業期間」の一環として一丈六尺の阿弥陀如来像を
造顕発願され、平成24年に奉安されました。
大運寺 栃木県宇都宮市にある浄土宗の寺院、法然上人二十五霊場と花巡りの寺。
移転に伴い新たに新築された本堂の本尊,阿弥陀三尊像他、善導大師・法然上人
の造顕に勢山社が任ぜられました。
妙厳山 信隆寺 寛永元(1624)年に開創された茅ヶ崎市にある日蓮宗の寺院です。
平成10年の本堂新築に伴い、釈迦牟尼如来と上行菩薩、無辺行菩薩、
浄行菩薩、安立行菩薩の四菩薩が新たに勢山社にて造顕されました。
総截金の大変豪華なお姿です。
補陀山 観栖寺 童謡「夕焼け小焼け」の作詞者中村雨紅(うこう)の生家に近い観栖寺には、雨紅の歌碑があり、
桜やもみじに囲まれているたいへん美しいお寺です。
ご本尊、釈迦三尊像が勢山社で造顕され、現在も千手観音、地蔵菩薩、毘沙門天像の制作が
続けられています。
竹生島・宝厳寺 琵琶湖に浮かぶ神秘な島、竹生島に平成12年朱塗りの見事な塔が再建されました。
勢山社は塔内御本尊大日如来像、本堂八臂弁才天像造顕のご縁を頂いております。
信貴山 朝護孫子寺 聖徳太子が毘沙門天を感得し、信ずべき貴ぶべき山として「信貴山」建立。
毘沙門天王の霊地であり総本山。日本仏教発祥の地とも言える由緒ある寺院です。
諸仏修復のご縁あって、平成13年大佛師号を授与されました。
信貴山 大本山成福院 毘沙門様はもちろん、融通様のお寺として広く知られています。八臂弁才天様や弁天堂
天井画、札所御本尊浮彫124体他のご縁で、平成8年大佛師号を授与されました。
安倍文殊院 高さ7メートル!日本最大の文殊菩薩様(快慶作)がいらっしゃいます!あこがれの
お寺さんです。合格祈願と陰陽師安倍晴明公でも皆さん良くご存じですね!
大和七福八宝めぐりの扉絵でご縁ができました。
大神神社(三輪明神) 三輪山の美しい御姿が御祭神そのものとされ、拝殿から三ツ鳥居を通し三輪山を拝しま
す。日本の信仰形態の祖と言って良いでしょう。我が国最古の歴史を持つ神社です。
その神秘性を是非受けて下さい。大和七福八宝めぐりの扉絵でご縁ができました。
大本山 須磨寺 平安時代初期に開山した歴史ある源平ゆかりの寺院。 紅葉や一絃琴の伝承で知られて
います。本堂改築に伴い、六観音像造顕を発願され勢山社がその任にあたり、須磨寺
大佛師を拝受いたしました。
談山神社 藤原鎌足公を祀る談山神社、歴史の秘話がいっぱいです。
大和七福八宝めぐりの扉絵でご縁ができました。
重要文化財の華麗な建造物が17棟、神仏習合の痕跡も感じる事ができます。
明日香からの道は紅葉の名所!ネットから飛び出しましょう! 
諭鶴羽神社 淡路島の最高峰に位置する歴史有る神社。 
金胎両部の大日如来像再建に、平成16年関係する事が出来ました。
瀧谷不動明王寺  平安時代に、弘法大師によって開かれた修験の道場です。眼病平癒、厄除開運、家内
安全、商売繁昌等、ご祈祷される方が多いようです。載方が彫らせて頂きました浮彫
不動明王八大童子像の大作が講堂仏間に祀られております。
天河神社 役の行者によって弁財天が勧請され、弘法大師も修業の日々すごされた
霊的スポット。若い人や芸能人が多く参拝する不思議な神社です。
不思議なご縁で弁才天様を奉納させて頂きました。
禊殿(旧本殿)に祀られているそうです。こちらもご覧下さい
伊太祁曽神社 木の神様「五十猛命」を祀る神社で、近くには「たま駅長」で有名な和歌山電鉄が走っています。
女神像や童子像でご縁をいただきました。
寶樹院太山寺 栃木の櫻の名所で、境内のしだれ桜は圧巻です。
古仏にも多く出会うことができます。
本堂の弘法・興教大師像の造顕や諸堂の古仏修復でご縁をいただきました。
修復は現在も工房で続いております。
當麻寺中之坊 白鳳時代に創建された古刹(こさつ)
客殿「平成の天井絵」に勢山・載方共に参加、導き観音像、天井画の修理でご縁をいただきました。
松久宗琳仏所 松久朋琳・松久宗琳先生の存在無くして、現代の佛像彫刻は語れません。千年後、今の
時代を振り返ると・・・ 圧倒的に松久系の佛像ばかり・・・すごい事です!
松久宗琳佛所と松久佳遊さんの華麗な世界をお楽しみ下さい。
おかの仏像制作所 勢山社を卒業し、独立した岡野一機氏のサイト。
かわいい稚児仏たちが紹介されています。
宗教芸術工房虚空 竹生島『三重の塔』再建の際、共に佛の世界を顕すご縁をいただきました。
宗教芸術全般に、ご活躍の増田正盛様のサイトです。
バンド活動もされており、音楽情報もたっぷり!!
古寺散策らくがき庵 佛像の名称から像容、関連の知識まで実に細かく記述されています。
又、代表的な寺院の紹介や、世界の宗教・宗派の事も、とてもわかりやすく紹介されて
いますので、佛教・佛像関係 知識欲に駆られたら迷わず「古寺散策らくがき庵」を
ご訪問してみてください。
社寺工房 上野 豪徳寺三重塔での仕事でご一緒した宮大工、社寺工房 上野 さんのサイト
後から気づくと勢山の生家の周りにも上野さんの建てられた社寺建築が多くありました。
二傳寺さんの本堂も担当されました。
池田木材株式会社 勢山社での彫像は、特に用材のご指定がない限り、木目が細かく、色合いの美しい
木曽檜を使用し佛さまの彫像にあたっています。
木曽檜はもちろんのこと、その他の用材も多数扱っておられます。
奈良・葛城市
 きてみてネット
良県葛城市の方々が葛城市の良さを発表していきたいと、ボランティアで運営している
サイト。
玉陶房 堅い陶器で柔らかな器をつくる玉川さんのページ。相互乗り入れで作品を作ったりして
います。代表作に金剛界・胎蔵界曼陀羅があります。
ひしや
(寝装品の専門店)
なぜ佛像のHPに?それは佛像さんが、ふとん中身<綿>に非常に拘るからです。
(移動や保管の時、上質な綿を薄紙やガーゼで包んだお布団を作り、振動などから
佛像を守ります。
小山市刃物製作所 彫刻用の特殊な刃物を作っていただいています。
佛像彫刻愛好家の皆様、一見の価値あり。
石井理科機器製作所 佛像の修理には絶対に欠かせない細密機械と実験機器の数々!!
(実は何に使うのか解らない機器がいっぱい有るのが、おもしろい)
jookoの 勢山社
納入社寺めぐり
勢山社関東特派員jookoさんのサイト。
佛像通でない?視点が解りやすく新鮮です。
jookoの
ふぉとエッセイ
旅行好きのjookoさんの旅行記などが綴られているフォトエッセイ。
姫路で蒔絵工芸作家として活躍されていらっしゃる
國さんのサイトです。
florianさんのタイ、ベトナムなど東南アジアの仏像・美術の解説や、アジアの仏像・神像のイラストも描かれています。
また、アジアを巡る旅行記も掲載。
仏像と仏師の世界 日本の仏教美術を今日に伝える仏師とその作品や、仏像彫刻鑑賞に役立つ知識情報を掲載
渡邊 勢山・載方の作品、作者紹介も掲載されています。
web素材サイトさま

ボタンや壁紙などをお借りしています。
GIFアニメ工房 点滅などのGIFアニメを簡単に作ることができます
●仏像・仏画の制作と修復に関するお問い合わせ、ご質問は メール にてご連絡下さい。 
●掲載の画像等はすでに信仰の対象となっている像が多く含まれています。 無断掲載・転用等はご遠慮下さい。
●一般的な仏像に関する質問、技法に関する質問等は、佛像交流掲示板をご利用下さい。
仏像案内サイト
   仏像世界
仏の世界を、やさしい言葉と多彩な画像によってご案内します。
 ● リンクの際はご一報の上、右のバナーをご利用下さい。
>>top